[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「こいで つながる 笑顔の輪」
この暑さ、湿気、異常です^^;
湿度120%ですね。←功甫調べ(笑
こーすけです!今週末はいよいよトライアスロンの関東地区予選会が!
ここで活躍できれば9月に行われる全国大会への参加が内定します!
3年連続出場を目指し、少しでも上位へ。
そして全国では大暴れできるように!
さて28日は池田さんとお話をさせていただきました!
池田さんはトライバルメディア ハウス に所属し、企業のソーシャルメディア マーケティングの支援をしています。プライベートでは、NGO/NPOのソーシャルメディア戦略のお手伝いや、個人のソーシャルメディ ア活用の支援をしています!ソーシャルメディアのエキスパートです!!
池田さんにお会いしたのは以前お邪魔させていただいたエイズ孤児支援NGO Plas のチャリティーイベント。
イベントで伺った池田さんのお話が非常に興味深く、
「これは絶対個人的にお話ししたい!!!」
と思い、単独アタック!
すると池田さんは快く僕の話をきいてくれ、さらには
「君たちの企画はすばらしい!絶対に成功するから!応援します!」
と言っていただき、今回のMTGが実現しました!!
今日は上にも記載した通り、試合まで時間がない!
ということで、朝8時からのMTG・・・
自転車で行きました!!
横浜~渋谷往復60km。
まぁ朝飯前です♪
いいトレーニングになりました。
・・・が渋谷の中心で朝から汗だくで歩いたのはちょっと恥ずかしかった^^;
MTGでは、これから企画を進めていく中で、如何に世間に自分たちの活動を広めていくかということを、ソーシャルメ ディアの視点から的確にアドバイスをして頂き、本当に充実したトークができました!!!
CoCとして、これから自分たちのキラーコンテンツをつくり、磨いていけるか。どんな企画もコンテンツが命であると いうことを痛感しました!!
またそれに加えてアピール力。いい企画を作ったからと言って、それが必ずしも自然と世間に広まるとは限らない!如何 に自分たちが動き、アピールし、企画に世間の目を集められるか。
本日話した内容はどれもこれからCoCの企画を進めていくうえで必須なこと。しかし非常に難しい。これができるかで きないかで大きくCoCの命運も変わってくるのではないか。そう考えるとどんなに高い壁も乗り越えていこう!!そう思えます!
CoCを2人の中だけで終わらせることのないように。たくさんの人を巻き込み、みんなでCoCを動かせていけるよう な仕組みも今後考えていきたいと思います!!!
みなさん今後とも応援よろしくお願いします!どんな些細なことでも気軽にアドバイスしてください!!
「がんばれよ」
その一言で僕らは動き続けられます!!!

http://coccoccoc.web.fc2.com/(CoCHP)
‣2011年4月~2012年3月(11ヶ月間)
世界中の子どもたちの笑顔を創造するために。
日本の子どもたちの視野を広げるために。
夢を持つ素晴らしさを発信するために。
自転車でユーラシア大陸を横断します!!!
「誰かがやる」ではない。「ぼくらがやる。」
現在
企画書の推敲
企業へのプレゼン
視野拡張
同時進行中→
協賛---
○BODY TUNE様
○JSBM様
○NPO法人もあなキッズ自然楽校様
○枻出版社様(excuse)
○自転車CLUB様(メディアパートナー)
○レストランマルシェ様
○今井医院様(メディカルサポーター)
○村のじかん様
○千代田美容室おばあ様
○大橋保之さま(地球丸新企画編集部)
その他にも現在いろいろやってます
・ToM(Tree of Massagge):横浜国大社会貢献事業団体
・トライアスロン:今年も全国でます!
・生理学研究:自分オリジナルの研究見つけます!
・TFTUA:Table for two UA
・中学AT
・豆腐屋
・ボルダリング
・・・・・・
興味を持っていただけた方はコメントよろしくお願いします(^^
スポンサー随時募集中→→→
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |