[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
最近、本当に充実しています!
やりたいこと、やるべきことが多すぎてパンク状態。
blog更新をつい怠ってしましました^^;
まだまだひと息つけませんが、今日からまたblog書きます!!
今日は色彩論という授業の最終課題提出日。
実験、体験学習、CoC活動・・・の合間でこつこつ作ってきた作品が今日やっと完成しました!
あとはテストを残すのみ・・・
さて!!
twitterではつぶやきましたが、明日7月22日15時から・・・
FM横須賀(78.5Hz)に出演することになりました!!!
来年実施するCoCの活動
「ユーラシア大陸自転車横断~世界と日本の子どもたちにつながるきっかけを~」
に関してインタビューされます!
生です^^
ラジオ局に行って、DJの方と対談するなんて有名人みたいですね!!笑
人生初体験ですが、田澤とともに思いをがっつり伝えてきます!
「こいで つながる 笑顔の輪」
この暑さ、湿気、異常です^^;
湿度120%ですね。←功甫調べ(笑
こーすけです!今週末はいよいよトライアスロンの関東地区予選会が!
ここで活躍できれば9月に行われる全国大会への参加が内定します!
3年連続出場を目指し、少しでも上位へ。
そして全国では大暴れできるように!
さて28日は池田さんとお話をさせていただきました!
池田さんはトライバルメディア ハウス に所属し、企業のソーシャルメディア マーケティングの支援をしています。プライベートでは、NGO/NPOのソーシャルメディア戦略のお手伝いや、個人のソーシャルメディ ア活用の支援をしています!ソーシャルメディアのエキスパートです!!
池田さんにお会いしたのは以前お邪魔させていただいたエイズ孤児支援NGO Plas のチャリティーイベント。
イベントで伺った池田さんのお話が非常に興味深く、
「これは絶対個人的にお話ししたい!!!」
と思い、単独アタック!
すると池田さんは快く僕の話をきいてくれ、さらには
「君たちの企画はすばらしい!絶対に成功するから!応援します!」
と言っていただき、今回のMTGが実現しました!!
今日は上にも記載した通り、試合まで時間がない!
ということで、朝8時からのMTG・・・
自転車で行きました!!
横浜~渋谷往復60km。
まぁ朝飯前です♪
いいトレーニングになりました。
・・・が渋谷の中心で朝から汗だくで歩いたのはちょっと恥ずかしかった^^;
MTGでは、これから企画を進めていく中で、如何に世間に自分たちの活動を広めていくかということを、ソーシャルメ ディアの視点から的確にアドバイスをして頂き、本当に充実したトークができました!!!
CoCとして、これから自分たちのキラーコンテンツをつくり、磨いていけるか。どんな企画もコンテンツが命であると いうことを痛感しました!!
またそれに加えてアピール力。いい企画を作ったからと言って、それが必ずしも自然と世間に広まるとは限らない!如何 に自分たちが動き、アピールし、企画に世間の目を集められるか。
本日話した内容はどれもこれからCoCの企画を進めていくうえで必須なこと。しかし非常に難しい。これができるかで きないかで大きくCoCの命運も変わってくるのではないか。そう考えるとどんなに高い壁も乗り越えていこう!!そう思えます!
CoCを2人の中だけで終わらせることのないように。たくさんの人を巻き込み、みんなでCoCを動かせていけるよう な仕組みも今後考えていきたいと思います!!!
みなさん今後とも応援よろしくお願いします!どんな些細なことでも気軽にアドバイスしてください!!
「がんばれよ」
その一言で僕らは動き続けられます!!!
「こいで つながる 笑顔の輪」
http://coccoccoc.web.fc2.com/
最近の気象、おかしいですね^^; こーすけです。
今日も何もせずとも汗だくです。みなさん熱中症には注意してください!
少しさかのぼりますが、23日に以前、「ウガンダプロジェクト 」のお手伝いに行ったとき知り合った黒木さんとお会いし、話をしてきました!!
黒木さんは「AfricArt design 」の代表。 世界中で出会った笑顔をメモ帳に描きながら旅をしてます。今までにアフリカ、アジア等40カ国を旅しています!!すごい!!! 現在、アフリカの若手アーティストのマネジメントや孤児支援などやってます。今夏またアフリカへ行かれるそうです。
その黒木さんと2時間における濃いトーク。
世界を旅してきた視点から、CoCの活動へのアドバイスをして頂き、さらには企画を実施するために必須は様々なつながりを作っていただけることになりまし た!
せっかく頼んだコーヒーを飲むのも忘れて冷めてしまうほど、熱い議論でした!:)
黒木さん、本当にありがとうございました!
またぜひお会いしましょう!!!
先日のPLASのチャリティーイベントの際、ひょんなことからお聞きした「ちゅんたり」さんのお話。
ちゅんたりさんは今年の8月から世界一周をしながら、世界中で出会った人の夢をきき、それをtwitterを使い140字で発信し、その夢をかなえようという企画を計画している方。
http://www.youtube.com/watch?v=9PmRc7VtZFo&feature=player_embedded
イベント後、さっそくtwitterとblogを拝見させていただくと、非常に興味深い!!!そして面白い!
・・・会ってみたい。
そう思うやいなや、ちゅんたりさんのBlogへコメントを。
「会ってみたいです!!」
するとどうでしょう!
「ぜひお会いしましょう!」
とのお返事が!!
この急展開。
シンジラレナーーーイ!!!
嬉しさのあまり即行相方の田澤へTEL(笑
「すごい人とお会いできることになった!!!!!!!」
そしてついに念願かない、水曜日にお会いしてきました!!
自分の企画を話しているちゅんたりさんの目はキラキラ輝いていて、すごくまぶしかった!
自分たちもキラキラしてたかな?
まだまだひよっこな僕らの話を、熱心にお聞きいただき、さらにはお互いいろいろ情報交換していきましょうとまで言っていただき、もう感謝のひとこと(>_<)
ありがとうございます!!!
今後コラボしていきましょう!
対談中での一言
「自分が企画したこと。信じていればきっと実現できる。それがたとえ不可能にみえても。だから私も自分の企画の成功を信じる。」
信じること。
信じて突き進めば、きっと道は開ける。
またアウトプットする大切さを感じました。
今回自分たちの企画を話す中で、
あ、自分はこの企画を通してこういうことがやりたいのか!
ん、この部分はまだまだあやふやだぞ。
・・・
どんどん企画がクリアになっていく!
また同時期に似た志を持って企画を練っている人と意見交換をすることで、企画の改善点やアピールポイントが見えてくる。
とても有意義な時間でした(^^
つながりってすごい!
だからこそ、僕らも来年は子どもたちを繋げたい。
「こいで 繋げる 笑顔の輪」
↑キャッチコピーにしようと思います(^^)v
翌日行ったGreenzのイベントのお手伝いでも驚きのつながりが!
それはまた次回のblogで^^
お楽しみに!!
最後に。
お会いした際の動画です^^
本当にありがとうございます!ちゅんたりさん!
http://www.youtube.com/watch?v=yGK8jy4iwoA&feature=player_embedded
CoC(ココ)HP
http://coccoccoc.web.fc2.com/
http://coccoccoc.web.fc2.com/(CoCHP)
‣2011年4月~2012年3月(11ヶ月間)
世界中の子どもたちの笑顔を創造するために。
日本の子どもたちの視野を広げるために。
夢を持つ素晴らしさを発信するために。
自転車でユーラシア大陸を横断します!!!
「誰かがやる」ではない。「ぼくらがやる。」
現在
企画書の推敲
企業へのプレゼン
視野拡張
同時進行中→
協賛---
○BODY TUNE様
○JSBM様
○NPO法人もあなキッズ自然楽校様
○枻出版社様(excuse)
○自転車CLUB様(メディアパートナー)
○レストランマルシェ様
○今井医院様(メディカルサポーター)
○村のじかん様
○千代田美容室おばあ様
○大橋保之さま(地球丸新企画編集部)
その他にも現在いろいろやってます
・ToM(Tree of Massagge):横浜国大社会貢献事業団体
・トライアスロン:今年も全国でます!
・生理学研究:自分オリジナルの研究見つけます!
・TFTUA:Table for two UA
・中学AT
・豆腐屋
・ボルダリング
・・・・・・
興味を持っていただけた方はコメントよろしくお願いします(^^
スポンサー随時募集中→→→
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |