忍者ブログ
―→一歩一歩着実に→
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Duha.jpg

虹、いいですね(^^


「虹」と名のつく曲はいいものばかりだなーと最近思います。

Hi-Standard:under the rainbow

the pillows:Hybrid rainbows

コブクロ:虹

ゆず:虹

福山雅治:虹





うん名曲♪

拍手[0回]

すごい数です(^^;


さすが国立競技場。


たしか女性用の立小便器が唯一あるのも国立競技場でしたね笑



拍手[0回]

あるおばぁから聞いたお話。

きっかけは他愛もない会話だった。



おばぁはあと少しで90歳。

今の自分には想像もできないくらい長い道のりを歩んできた。


そんなおばぁが言った。



もういつ迎えが来てもおかしくないよ。

ただね、わたしゃ今この時迎えが来たとしても、何の未練もない。


人生というのは素晴らしいものなんだよ。

どんな人生を歩んだとしても、それはきっと素晴らしいものなんだ。

つまらない人生なんてものはない。


生きることに急ぐ必要なんてないんだよ。

ゆっくり、確実に、一歩一歩進んでいくこと。

それが一番大事で、一番難しい。


わたしゃ裕福な生活はしてこなかった。

息子にも学生時代、最低限度の生活費しか出してやれなかった。

息子は体があまり丈夫じゃなかったからあんたみたいにアルバイトなんてできなかった。

だからわたしがあげた僅かな小遣いで生活していた。

申し訳なかったけど、それが限界だった。

それでも毎日コツコツと、確実に働いた。


そんな息子がこないだ60歳の誕生日の日に私に言ったよ。


母ちゃん、いつもありがとな。

おれは母ちゃんに育てられて本当によかったよ。


その時思った。

やっぱりコツコツと毎日働きながら送った生活は間違っていなかったんだと。

人間に生まれてよかったと。

生きてきてよかったと。



おばぁのしわくちゃの目の奥には、温かい光が燈っていた。

僕も目頭があつくなった。



お金なんていつだって手に入る。

その気になれば。

でもね、その、あんたの身体。

それだけは絶対大切になさい。

身体さえ健康なら、人生はきっと素晴らしいよ。

あんたはまだ若い。

これから何百パーセントだっておっきな可能性が先にはあるんだから。



もしわたしがまた人間に生まれることができたなら、

今と同じように精一杯生きようと思う。

一歩一歩前へ、前へ。

拍手[0回]

IM.jpg












選択

2つ以上のものから適当なものを選び取ること


人生

2つ以上のものから適当なものを選び取ること


この選択は正しい?

この人生は正しい?


どんな選択をしても

どんな人生を歩んでも


後悔しないと誓うこと

たとえ将来悔やんでも

分岐点でそう誓う

それが大事

拍手[0回]

Profile
HN:
加藤功甫
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/07/23
職業:
学生
趣味:
triathlon/journey/photo
自己紹介:
Connection of the Children(CoC)共同代表

http://coccoccoc.web.fc2.com/(CoCHP)


‣2011年4月~2012年3月(11ヶ月間)

世界中の子どもたちの笑顔を創造するために。
日本の子どもたちの視野を広げるために。
夢を持つ素晴らしさを発信するために。
自転車でユーラシア大陸を横断します!!!


「誰かがやる」ではない。「ぼくらがやる。」


現在
企画書の推敲
企業へのプレゼン
視野拡張

同時進行中→


協賛---
○BODY TUNE様

○JSBM様

○NPO法人もあなキッズ自然楽校様

○枻出版社様(excuse)

○自転車CLUB様(メディアパートナー)

○レストランマルシェ様

○今井医院様(メディカルサポーター)

○村のじかん様

○千代田美容室おばあ様

○大橋保之さま(地球丸新企画編集部)

その他にも現在いろいろやってます
・ToM(Tree of Massagge):横浜国大社会貢献事業団体
・トライアスロン:今年も全国でます!
・生理学研究:自分オリジナルの研究見つけます!
・TFTUA:Table for two UA
・中学AT
・豆腐屋
・ボルダリング
・・・・・・

興味を持っていただけた方はコメントよろしくお願いします(^^

スポンサー随時募集中→→→
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Let's check!!
Photos
フォトキューブ3D
Weather
counter
Bar code
"加藤功甫" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]