―→一歩一歩着実に→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
体調、復活の兆しが!
しかしまだ熱っぽいので今日は早く寝ます^^;
さて、最近お気に入りのCMを紹介。
挿入歌の
「The 3R's」
Jack johnson
これは前からおれが好きだった曲。
その音楽に乗せて素晴らしいCMが!!
ぜひ見てみてください♪
http://www.ms-ad-hd.com/company/cm/index.html
しかしまだ熱っぽいので今日は早く寝ます^^;
さて、最近お気に入りのCMを紹介。
挿入歌の
「The 3R's」
Jack johnson
これは前からおれが好きだった曲。
その音楽に乗せて素晴らしいCMが!!
ぜひ見てみてください♪
http://www.ms-ad-hd.com/company/cm/index.html
PR
- サッカー見たいけど・・・身体の調子が悪いから今日は早く寝ます。明日は大事なCoCミーティングがありますし!! posted at 23:05:01
- キルギス、治安悪化してるらしい。来年キルギス通るのにな・・・ルート再検討しなくちゃ。 posted at 23:03:50
- 早くもこの話題。細心の注意が必要。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/water_accidents/?1276513866 posted at 22:41:04
- @monchi_hbbc iphoneいいなー posted at 21:21:47
- 具合がわるい(^^; 今週末試合なのに!ピンチ! posted at 15:11:00
- @chiharuh ありがとうございます!またぜひみなさんで飲みにでも!! posted at 13:36:40
- @drepradio こちらこそよろしくお願いいたします!ぜひドリプラジオ、出演させてください↑ posted at 13:35:57
- @kanakob 興味あったられんらくちょうだい^^ posted at 13:35:00
先日のPLASのチャリティーイベントの際、ひょんなことからお聞きした「ちゅんたり」さんのお話。
ちゅんたりさんは今年の8月から世界一周をしながら、世界中で出会った人の夢をきき、それをtwitterを使い140字で発信し、その夢をかなえようという企画を計画している方。
http://www.youtube.com/watch?v=9PmRc7VtZFo&feature=player_embedded
イベント後、さっそくtwitterとblogを拝見させていただくと、非常に興味深い!!!そして面白い!
・・・会ってみたい。
そう思うやいなや、ちゅんたりさんのBlogへコメントを。
「会ってみたいです!!」
するとどうでしょう!
「ぜひお会いしましょう!」
とのお返事が!!
この急展開。
シンジラレナーーーイ!!!
嬉しさのあまり即行相方の田澤へTEL(笑
「すごい人とお会いできることになった!!!!!!!」
そしてついに念願かない、水曜日にお会いしてきました!!
自分の企画を話しているちゅんたりさんの目はキラキラ輝いていて、すごくまぶしかった!
自分たちもキラキラしてたかな?
まだまだひよっこな僕らの話を、熱心にお聞きいただき、さらにはお互いいろいろ情報交換していきましょうとまで言っていただき、もう感謝のひとこと(>_<)
ありがとうございます!!!
今後コラボしていきましょう!
対談中での一言
「自分が企画したこと。信じていればきっと実現できる。それがたとえ不可能にみえても。だから私も自分の企画の成功を信じる。」
信じること。
信じて突き進めば、きっと道は開ける。
またアウトプットする大切さを感じました。
今回自分たちの企画を話す中で、
あ、自分はこの企画を通してこういうことがやりたいのか!
ん、この部分はまだまだあやふやだぞ。
・・・
どんどん企画がクリアになっていく!
また同時期に似た志を持って企画を練っている人と意見交換をすることで、企画の改善点やアピールポイントが見えてくる。
とても有意義な時間でした(^^
つながりってすごい!
だからこそ、僕らも来年は子どもたちを繋げたい。
「こいで 繋げる 笑顔の輪」
↑キャッチコピーにしようと思います(^^)v
翌日行ったGreenzのイベントのお手伝いでも驚きのつながりが!
それはまた次回のblogで^^
お楽しみに!!
最後に。
お会いした際の動画です^^
本当にありがとうございます!ちゅんたりさん!
http://www.youtube.com/watch?v=yGK8jy4iwoA&feature=player_embedded
CoC(ココ)HP
http://coccoccoc.web.fc2.com/
中学校の教育実習が終了しました!
今思えば本当にあっという間の二週間でした。
しかしこの二週間で、二週間とは思えないほど沢山のことを経験し(良きも悪きも)、感じ、人として大きく成長できた気がします。
前評判通り、非常にやりがいのあった生徒指導。
自分をすべてさらけ出し、正面から向き合わなければ心を開いてくれない。
上辺だけのきれいごとは通用しない。
その分、諦めずに接し続けて振り向いてくれたときのうれしさ、喜びは一入。
悪戦苦闘したバレーボールの授業。
如何に生徒にバレーボールというスポーツの楽しさを感じさせるか。
バレーボールが得意な子にも。
バレーボールが苦手な子にも。
毎日が試行錯誤の繰り返し。
結局最後まで満足のいく授業は・・・
ただ授業の中で、
「先生のおかげでレシーブがうまくできるようになった!」
「バレーボールって楽しい!」
満面の笑みで伝えたれたこれらの言葉に支えられました。
小学校ではなかった部活動。
また授業とは違った生徒の姿を見ることができました。
一緒に汗を流し、時にはぶつかり合い、時には真剣に話し合い・・・
正直、部活動で自分自身救われたことも何度か。
そしてなにより、実習期間中本当にお世話になった校長先生、指導教諭はじめとする諸先生方。
実習生の自分のことを常に気においていただき、貴重なアドバイスや、ご指摘、時にはくだらない話を一緒にしたり・・・
おかげで二週間、最後まで諦めずに実習をやりきることができました!!
今回の実習を支えてくださったみなさん、ありがとう!
これからも功甫は成長し続けます
今思えば本当にあっという間の二週間でした。
しかしこの二週間で、二週間とは思えないほど沢山のことを経験し(良きも悪きも)、感じ、人として大きく成長できた気がします。
前評判通り、非常にやりがいのあった生徒指導。
自分をすべてさらけ出し、正面から向き合わなければ心を開いてくれない。
上辺だけのきれいごとは通用しない。
その分、諦めずに接し続けて振り向いてくれたときのうれしさ、喜びは一入。
悪戦苦闘したバレーボールの授業。
如何に生徒にバレーボールというスポーツの楽しさを感じさせるか。
バレーボールが得意な子にも。
バレーボールが苦手な子にも。
毎日が試行錯誤の繰り返し。
結局最後まで満足のいく授業は・・・
ただ授業の中で、
「先生のおかげでレシーブがうまくできるようになった!」
「バレーボールって楽しい!」
満面の笑みで伝えたれたこれらの言葉に支えられました。
小学校ではなかった部活動。
また授業とは違った生徒の姿を見ることができました。
一緒に汗を流し、時にはぶつかり合い、時には真剣に話し合い・・・
正直、部活動で自分自身救われたことも何度か。
そしてなにより、実習期間中本当にお世話になった校長先生、指導教諭はじめとする諸先生方。
実習生の自分のことを常に気においていただき、貴重なアドバイスや、ご指摘、時にはくだらない話を一緒にしたり・・・
おかげで二週間、最後まで諦めずに実習をやりきることができました!!
今回の実習を支えてくださったみなさん、ありがとう!
これからも功甫は成長し続けます
Profile
HN:
加藤功甫
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/07/23
職業:
学生
趣味:
triathlon/journey/photo
自己紹介:
Connection of the Children(CoC)共同代表
http://coccoccoc.web.fc2.com/(CoCHP)
‣2011年4月~2012年3月(11ヶ月間)
世界中の子どもたちの笑顔を創造するために。
日本の子どもたちの視野を広げるために。
夢を持つ素晴らしさを発信するために。
自転車でユーラシア大陸を横断します!!!
「誰かがやる」ではない。「ぼくらがやる。」
現在
企画書の推敲
企業へのプレゼン
視野拡張
同時進行中→
協賛---
○BODY TUNE様
○JSBM様
○NPO法人もあなキッズ自然楽校様
○枻出版社様(excuse)
○自転車CLUB様(メディアパートナー)
○レストランマルシェ様
○今井医院様(メディカルサポーター)
○村のじかん様
○千代田美容室おばあ様
○大橋保之さま(地球丸新企画編集部)
その他にも現在いろいろやってます
・ToM(Tree of Massagge):横浜国大社会貢献事業団体
・トライアスロン:今年も全国でます!
・生理学研究:自分オリジナルの研究見つけます!
・TFTUA:Table for two UA
・中学AT
・豆腐屋
・ボルダリング
・・・・・・
興味を持っていただけた方はコメントよろしくお願いします(^^
スポンサー随時募集中→→→
http://coccoccoc.web.fc2.com/(CoCHP)
‣2011年4月~2012年3月(11ヶ月間)
世界中の子どもたちの笑顔を創造するために。
日本の子どもたちの視野を広げるために。
夢を持つ素晴らしさを発信するために。
自転車でユーラシア大陸を横断します!!!
「誰かがやる」ではない。「ぼくらがやる。」
現在
企画書の推敲
企業へのプレゼン
視野拡張
同時進行中→
協賛---
○BODY TUNE様
○JSBM様
○NPO法人もあなキッズ自然楽校様
○枻出版社様(excuse)
○自転車CLUB様(メディアパートナー)
○レストランマルシェ様
○今井医院様(メディカルサポーター)
○村のじかん様
○千代田美容室おばあ様
○大橋保之さま(地球丸新企画編集部)
その他にも現在いろいろやってます
・ToM(Tree of Massagge):横浜国大社会貢献事業団体
・トライアスロン:今年も全国でます!
・生理学研究:自分オリジナルの研究見つけます!
・TFTUA:Table for two UA
・中学AT
・豆腐屋
・ボルダリング
・・・・・・
興味を持っていただけた方はコメントよろしくお願いします(^^
スポンサー随時募集中→→→
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Let's check!!
Archive
Categories
Weather
counter